食品衛生責任者養成講習会
|
食品衛生法に基づく京都府の条例では、営業施設ごとに食品衛生責任者を選任し、
京都府(保健所長)の指定する講習会を受講させ、衛生管理に当たることが義務づけられています。
公益社団法人京都府食品衛生協会では、保健所の指定を受けて府内各地で「食品衛生責任者養成講習会」を実施しており、
調理師免許等を取得されていない皆様もこの講習会を受講すれば食品衛生責任者となることができます。
講習会は府内各地で毎月一回程度開催しておりますのでお近くの会場で受講してください。
|
令和5年度 食品衛生責任者養成講習会日程
令和5年7月28日 現在
ブロック |
担当協会 |
月 日 |
場 所 |
人数 |
|
|
|
4月19日(水) |
キャンパスプラザ京都4階 第2講義室 |
150 |
終了 |
南部 |
宇 治 |
5月17日(水) |
宇治市生涯学習センター 1階第2ホール |
70 |
終了 |
北部 |
宮津与謝 |
5月19日(金) |
みやづ歴史の館 3階 大会議室 |
65 |
終了 |
南部 |
綴 喜 |
6月27日(火) |
京田辺市コミュニティホール |
150 |
終了 |
北部 |
舞 鶴 |
7月4日(火) |
舞鶴市中公民館 |
100 |
終了 |
南部 |
乙 訓 |
7月20日(木) |
長岡京市中央生涯学習センター6F |
60 |
終了 |
北部 |
綾部 |
8月9日(水) |
日東精工アリーナ |
60 |
終了 |
|
市内 |
8月28日(月) |
京都経済センター6階 |
80 |
終了 |
南部 |
宇 治 |
9月28日(木) |
宇治市産業会館 |
100 |
終了 |
北部 |
丹後 |
10月26日(木) |
峯山地域公民館大会議室 |
60 |
終了 |
|
|
10月28日(土) |
キャンパスプラザ京都4階 第2講義室 |
|
終了 |
北部 |
福知山 |
11月7日(火) |
福知山企業交流プラザ |
|
終了 |
中部 |
亀岡 |
11月17日(金) |
ガレリアかめおか |
80 |
受付中 |
|
|
11月22日(水) |
キャンパスプラザ京都4階 第3講義室 |
|
受付中 |
南部 |
相楽 |
2月7日(水) |
精華町役場 交流センター |
80 |
決定 |
中部 |
南丹 |
2月日( ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
場 所 |
所在地 |
キャンパスプラザ京都 |
京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路939 |
宇治市産業会館 |
宇治市宇治琵琶45−13 |
宇治市生涯学習センター |
宇治市宇治琵琶45−14 |
長岡京市立産業文化会館 |
長岡京市開田3丁目10−16 |
長岡京市中央生涯学習センター |
長岡京市神足2丁目3番1号 バンビオ1号館内 |
文化パルク城陽 |
城陽市寺田今堀1番地 |
京田辺市コミュニティホール |
京田辺市田辺80 |
京田辺市立社会福祉センター |
京田辺市興戸犬伏5−8 |
精華町役場 交流センター |
相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地 |
ガレリアかめおか |
亀岡市余部町宝久保1−1 |
南丹市八木市民センター (南丹市役所八木支所内) |
南丹市八木町八木東久保29−1 |
北部産業創造センター |
綾部市青野町西馬場下33−1 |
あやべ・日東精工アリーナ |
綾部市西町三丁目南大坪39番地の10 |
福知山市三段池公園総合体育館 |
福知山市字猪崎377−1 |
舞鶴市中央公民館 |
舞鶴市字余部下1167(中総合会館内) |
みやづ歴史の館 |
宮津市字鶴賀2164番地 |
峯山地域公民館 |
京丹後市峰山町杉谷1030 |
アミティ丹後 |
京丹後市網野町367 |
*駐車スペースに限りのある会場、駐車料金が必要な会場等ございますので、お車でお越しの方は、
あらかじめ会場にお問い合わせご確認ください。
*講習会については公益社団法人京都府食品衛生協会(075−741−7304)までお問い合わせください。
|
|
|
|